BEHRINGER ( ベリンガー ) / COMPRESSOR/SUSTAINER CS100
コンプレッション/サスティナーです。

ただ安かったし使ってみた(笑)
意外と使えるのですが、BEHRINGERってノイズが多いのは気のせいかな?
と言いつつ、最近、BEHRINGERのエフェクターにハマってきた。
5150自体がノイズが結構あるので、この際ノイズなんぞ ( ゚ 3゚)≡@ ペッ!!
ピックアップがEMGばっかり使っているので、パッシブで鳴らすとノイズが気になるのよ!
BEHRINGERのPREAMP BOOSTER PB100は好き。これは安いしほんと使えます。
良くOD-1とかSD-1をブースターとして使うとおもうのですが、
このブースターは、原音をブーストしているので音色が変わる事無くブーストされます。
チューブアンプならさらに良し!
コメント