みつ君– Author –

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。
📩 お問い合わせはこちら
-
真空管 再利用法(*^。^*)
チューブアンプを使っていると、使わなくなった真空管が沢山たまる! このキューピーちゃんの頭のような可愛いプリ管。 そこで!土曜日から考えていた!(ーー;) その1 ... -
ギターストラップ ESP Laputa kouichiモデル
おいらと言えば、EDWARDS E-LK-100DK(Laputa kouichiモデル)をメインで使用中。 ピックもEverlasting-Kのkouichiくんのを入手してなんとなく満足してたけど何か足りな... -
PEAVEY 5150 真空管 パワー管とプリ管の交換
PEAVEY 5150の真空管を交換しました。画像もアップ! パワー管4本(PEAVEY 6L6GC 4本 マッチングセット) プリ管5本(PEAVEY/super7preamptube) パワー管4本(PEAVEY 6... -
ギター ノイズ対策 導電塗料
FernandesMG?85X hideモデルのノイズが購入時から 気になっていたので、導電塗料を塗ってみました。 導電塗料 コントロールキャビティ内面に導電塗料を塗ります。 3回... -
Marshall JCM2000 DSL100 新品購入
念願だったMarshall JCM2000 DSL100を新品で購入しました! 1936キャビでしか鳴らせないのは残念だけど、凄くいい! 地鳴りのような低音と抜けの良い高域!クリーントー... -
PEAVEY 5150 真空管交換 Electro-Harmonix 12AX7EH
2年ぶりにPEAVEY 5150の真空管の交換をしました。 最近、なんか音に艶がない!と思いプリ管だけ交換。 Electro-Harmonixの12AX7EHです。サウンドハウスでは、PEAVEY sup...