みつ君– Author –

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。
📩 お問い合わせはこちら
-
FERNANDES MG-80X DIMARZIO DP100
MG-80XにDIMARZIO DP100を載せたときの配線図です。 コイルタップが出来るので穴をあけてスイッチをつけるだけですが。 ディマジオはハイゲインで明るいサウンドだと思... -
FERNANDES VH-401とEMG 81サンプル
FERNANDESのプックアップVH-401とEMG 81のサンプルサウンドです。 VH-401はhideさんが使用と言うか開発されたサウンドのピックアップなのですが、 ハイゲインと結構言わ... -
ギター マイキング SHURE SM57 PG57
ギターのマイキング企画でもやってみようと思いつきで。 マイクは定番のSHURE SM57とPG57での比較です。 キャビネットは1960Aです。 SHURE SM57 大体いつもこんな感じで... -
Seymour Duncan Blackouts AHB-1
Seymour DuncanのアクティブピックアップBlackouts AHB-1が最近無性に欲しいです。 現在EDWARDS E-FR-120GTにEMG81とPA2を搭載しているのですが。 Blackout... -
Marshall AVT50 1960Aキャビネットで鳴らしてみる!
今回ご紹介するのは、Marshall AVT50。 2009年当時、PEAVEY派だった僕が“Marshall派”へ戻るきっかけとなったアンプです。 プリ部には12AX7が1本だけですが、しっかり真... -
Marshall JCM2000 Electro-Harmonix 12AX7EH サンプルサウンド
今回真空管はElectro-Harmonixno12AX7EHです。 入手しやすく、真空管としてはかなり弾きやすいです。 ゲインは確実にアップします。 いつもながらお粗末なサンプルです...