ギター&機材– category –
-
ELIXIR エリクサー弦 五ヵ月使用
FERNANDES MG-80Xに張ったエリクサーの弦です。 大体ですが5ヶ月使用した画像です。 多少の錆びはありますがチョーキングも滑らかです。 音は全く変化はありませ... -
JCM2000 アレキシ・ライホのサウンドを真似てみる
僕が好きなアレキシ・ライホさんのサウンドをいかに作るかずっと色々分析して見ました。 歪み系エフェクターなしでアンプのみで音を作ると言われています。 プリアンプ... -
エレキギター 歪みについて
エレキギターの歪みについてちょっと参考になるか分かりませんが。 歪みといってもこれが奥が深いので、 色んなアンプや真空管やエフェクターがあるわけで歪みって言葉... -
Marshall AVT50 プリ管 交換 ECC83 12AX7
Marshall AVT50のプリ管交換のやり方です。 自己責任でお願いしますね!それと感電には注意して下さい。 今回、5種類の真空管を試して見ましたのでその点も宜しくね! ... -
EMG PA-2 プリアンプブースターとAHB-1
EMG PA2 プリアンプブースターとSeymour Duncan AHB-1との相性が今ひとつ合わない。 Seymour Duncan AHB-1は高音域がとてもきれいなのですが、エフェクターでのブースト... -
EDWARDS E-FR-120GT Seymour Duncan AHB-1 フラットエスカッション4ミリに変更
EDWARDS E-FR-120GTの現在のエスカッションです。 僕のフォレストはフロイトローズがブラックなので、 EMG搭載していた時はESPのメタルエスカッション(クロム食)がカ...