真空管 再利用法(*^。^*)

当ブログではアフィリエイトリンクを利用しています。収益は機材レビューや運営費に活用しています。
この記事は2年以上前に書かれたものです。
情報が古い可能性があります

チューブアンプを使っていると、使わなくなった真空管が沢山たまる!
このキューピーちゃんの頭のような可愛いプリ管。
そこで!土曜日から考えていた!(ーー;)

その1 部屋のオブジェにする

PCに飾り、自分のPCが真空管で動いてると願う!
そしてそこに、癒しを求める!
その2 パンクな彼女にプレゼント!
ストーリー!!!開始!
♂>これを開けてみ(*^。^*)

♀>なにこれ?(~_~) カサカサ

♀>わぁ?凄い!素適???!
♂>結構探したんだぜ!!!
♀>ありがとう!これからもパンクでロックする!
↑まずありえない!!!(つд∩)
その3 ボトルネック奏法に使う

これが一番妥当だった!HIDEもライターとかジュースの缶でやってましたね!
この他、風鈴の提案もあったが無理!手の平のつぼ押しには効果はあるかも・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みつ君のアバター みつ君 Erlis-One 管理人 / ギター・機材レビュアー

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。

📩 お問い合わせはこちら

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次