ギターストラップ ESP Laputa kouichiモデル

当ブログではアフィリエイトリンクを利用しています。収益は機材レビューや運営費に活用しています。

おいらと言えば、EDWARDS E-LK-100DK(Laputa kouichiモデル)をメインで使用中。
ピックもEverlasting-Kのkouichiくんのを入手してなんとなく満足してたけど何か足りない・・・?
そこで、たまたま2004年のESPカタログを見ていたらLaputa kouichiモデル(プロトタイプ)のストラップが目に付いた。
ESPのHPをのぞいてみると生産終了のため取り扱いは店頭在庫のみと書かれているっ!
2006年のカタログには載ってないのでダメもとでBig Boss京都店のチビ太さん(いつもお世話になってますm(__)m)にTEL!
おいら『あのぉ?、2004年のカタログに載ってたkouichiくんのストラップ残ってます?』
チビ太さん『んー、難しいですねぇ・・・。探してみます。。。』
おいら『おねがいします?m(__)m』
十数分後・・・
チビ太さん『ありました(^^)v』
おいら『ほしいです、送ってください(^o^)丿』
と即購入で見事にゲット☆

これで揃いました。。。
ついでに導電塗料のことを聞いたら、アースを落としてるならあえてラグを使わなくても塗るだけで効果があるそうです。

silvers-site.orgの画像は、引き続きerlis-one.comにて管理しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みつ君のアバター みつ君 Erlis-One 管理人 / ギター・機材レビュアー

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。

📩 お問い合わせはこちら

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次