この記事は2年以上前に書かれたものです。
情報が古い可能性があります
情報が古い可能性があります
JVMの歪みって凄いですね!グリーン、オレンジ、レッドモード。
DSLのディープスイッチの代わりにレゾナンスが付いたのかな?
いやDSLもまだまだプリ管交換以外に良い歪みが出せるか挑戦中!
エフェクターでブーストしたり。
以前の歪み。
DSLはディープ、トーンシフト、ってスイッチがあるのでその差も比較してみてください。
LEED2→ディープオン(低音域強調)→トーンシフト(中音域をカットでドンシャリ)
現在、エフェクターでブーストしてJVMの様な感じに出来るか?
マーシャルのジャックハマーとザックドライブとベリンガーのブースターで。
意外にベリンガーはそのままブーストしてからプリ部でドライブなので自然なかんじ。
LEED2にブーストで。EMG 81なのでこれも効果的で今後の課題です。
こいつはマーシャルで一番歪むエフェクター。コンツアーでかなりトーンが変わりますよ!
気軽にマーシャルの歪みを体験するにはいいです。JCM800,JCM2000を体験出来る。
これがきっかけでマーシャルに戻った。
コメント