EDWARDS E-FR-120GT Seymour Duncan Blackouts搭載達成!

当ブログではアフィリエイトリンクを利用しています。収益は機材レビューや運営費に活用しています。

EDWARDS E-FR-120GTフォレストがやっと完成しました。
EMGに変更してエスカッションの問題など色々困難でしたが。
ピックアップもSeymour Duncan Blackoutsに変更してサウンドも凄く満足しています。

エスカッションは純正ので問題はなかったのですが、
今回はESPのフラットエスカッション4mmを前後変えています。

ピックアップは、AHB-1nとAHB-1前後Blackoutsです。
トーンも使用しています。ダイレクトスイッチの所は以前はEMG PA-2プリアンプブースターでしたが、
今回は、MM-04っと言いたいのですが使用していません。

エスカッションの変更は、ピックアップフロント側を調整する際に、
エスカッションよりピックアップが下に下がってしますのが気になったのと、
ピックアップとの角度が見た目気になったからです(^^ゞ
アクティブ化を目指して2年かかってようやく完成です。
サウンドは充実してますし、弦はDRでピックはJAZZⅢでかなり弾きやすくなりました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みつ君のアバター みつ君 Erlis-One 管理人 / ギター・機材レビュアー

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。

📩 お問い合わせはこちら

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次