Seymour Duncan JB ModelとAHB-1サウンド比較

当ブログではアフィリエイトリンクを利用しています。収益は機材レビューや運営費に活用しています。

Seymour DuncanのピックアップJB Modelのサンプルです。
定番のピックアップと言っても良いほど搭載されています。
これに同じアンプ設定でAHB-1 BlackoutsとEMG 89を入れてみました。

MTRはMRS-8を使いました。
PEAVEY EXPRESS112
GAIN5.8 LOW6.8 MID6 HIGH7
トーンチャート JB model
B5 M6 T8
トーンチャート AHB-1
B6 M5 T8
JB→AHB-1→EMG 89の順番でクリーンも入れてみました。
適当でちゃんとお伝え出来るかは不明???

JBはさすがにパッシブなので音の抜けが良いのとクリーンも奇麗です。
以外にビックリしたのが、AHB-1です。
トーンチャート通りなのですがアクティブ差を感じない。クリーンはアクティブってのが出ますが。
EMG 89は低音にパンチがあります。ゆっくり何回かに聞いてもらえば分かると思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みつ君のアバター みつ君 Erlis-One 管理人 / ギター・機材レビュアー

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。

📩 お問い合わせはこちら

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次