情報が古い可能性があります
S15シルビア君が、またもやトラブル。土曜日はなんとも無かったのだが、今日エンジンをかけたら音がへんやぞ!
振動、吹けの悪さ。1発死んだ感じの音。エアフロのコネクタとかみたけど異常なし、なのでPit Houseのう〜やんさんにTEL!そしたら、イグニッションコイルのコネクタを1気筒ずつ抜き差してみて!っとの事だったので、やったみた!
[alert title=”注意”]ここでは、プロのアドバイスにより自宅でチェック出来ないか!と言う希望で教えて頂いた内容です[/alert]
感電せ〜へん?って聞いたら、し〜ひんって!しても12Vやん!それでも痛いやんか!!!
で、フロント側から順番に1番、2番、3番、4番目だけ変化なし。
4番目のイグニッションコイルを1番にもって行き、抜き挿し!変化なし!1番目を4番目に持っていって抜き差し!変化あり。
って事で、イグニッションコイル死亡。
日産に行って、4本注文!お値段、3万4千円!なにやら1本のお値段が値下がりしたらしい。
前は、5万位です。今日の見積もりミスで分かった値段。
交換後、一様<b>Pit House</b>にて点検してもらうのだ。
イグニッションコイルの死亡で、4本注文していたのが本日NISSANより届きました。
イグニッションコイル
一様、念のため4本用意。交換後の生きている3本は予備に。
1番、4番は、イグニッションコイルが死にやすいらしい。熱の為、最悪時はプラグも死ぬとか・・・
SRエンジン
交換時間は、5分もあれば十分です。
エンジンルーム
きちゃない!昔、ブローオフが付いてたけど、外してあります。
コメント