EK9 エアクリ交換 K&N M’s パワークリーナー

当ブログではアフィリエイトリンクを利用しています。収益は機材レビューや運営費に活用しています。
この記事は2年以上前に書かれたものです。
情報が古い可能性があります

K&N M’s パワークリーナーを取り付けました。
作業時間もそんなにかからないので。

外が寒いのでゴムが固くドライヤー攻撃もあり。
注意は、クリーナーとエンジンマウント、ボンネットのクリアランスに注意位。

こんな感じですわ!

無限のエキマニ。焼け具合が素敵。
スロットル70φに剥き出しは下のレスポンスはちょいつらいかな?
VTEC時は軽快なサウンドを提供、夏の為にダクトか遮蔽板を作ると言う手もありです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みつ君のアバター みつ君 Erlis-One 管理人 / ギター・機材レビュアー

ギター歴20年以上の弾きたがり。
普段は自動車づくりをしていて、パソコンもそこそこ好き。
気になることをいろいろ試して書いていく“雑食系ブロガー”です。

📩 お問い合わせはこちら

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次